エアラインテストセンター一問一答
さきごろ ボクシング世界戦で連続10防衛達成の山中選手の階級とは? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (3月講座アップ)くるみ会便り (9月7日更新)高橋くるみのLOVE☆YOGAダイアリーこちらをクリック instagram...
View ArticleJAL新卒ESで、夢の実現について考える 前編
新卒ES作成も盛り上がっている今日この頃ですね。 例年、それほどESのお題に変化はないのですが、今年も同様の印象を私は持っています。 ESを書くことと、本を執筆することは同じスタイルでできると感じます。 本も、テーマが(タイトル)一つあって、それをいろいろな表現や言葉を駆使して、小さくわけて わかりやすくかみ砕いてつたえるからです。...
View Article機内のあるある。
機内はいろんなお客様との出会いで変化に満ちています。 でも、変わらないものってあるんですよね。 こんな画像を見つけてウケました。 buzz feed 非常時についてのご案内が前方画面に流れるのが飛行機の定番ですが、...
View Articleエアラインテストセンター一問一答
先ごろ終了の世界卓球団体戦が行われた都市とは? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (3月講座アップ)くるみ会便り (9月7日更新)高橋くるみのLOVE☆YOGAダイアリーこちらをクリック instagram...
View Article眼鏡と水で火おこし。前編
CAは、エマージェンシー訓練、いわゆるもしもの時に、どのようにサバイバルするかを学びます。 エアラインによっては様々で、私の知るヴァリグブラジルでフライトしていた素敵日本人CAさんなどは、ジャングルでの不時着(墜落)に備えて、 くるみさん、墜落したら、にわとりを仕留めたりとか、青い葉っぱを燃やして煙を立てて(枯葉は煙が出ないらしい)生きていることを知らせるとか、訓練でいろんなことを習いました!...
View ArticleレッツQ&A 面接でのリアクションの力を高めるには?前編
連休明け1日目!次のGWまで、また駆け抜けましょう~って、ちょっと先すぎるな。 週末までのスケジュールに集中し、毎日丁寧に重ねていきましょうね。 さてさて、面接でのリアクション能力は必須ですが、素敵受験生さんからこんな質問をいただきました。...
View Articleエアラインテストセンター一問一答
新しい祝日となった「山の日」とはいつ? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (3月講座アップ)くるみ会便り (9月7日更新)高橋くるみのLOVE☆YOGAダイアリーこちらをクリック instagram @welina.kurumiCAの私が実践で学んだ...
View ArticleJAL新卒ESで、夢の実現について考える 中編
先日の続き☆JAL新卒ESについて考えてみようというところで終わっていましたね。 テーマはこんなかんじで、なかなか素敵なものですね。 夢をかたちにするために、あなたが大切だと思うこと、そして日々実践していることを理由とともにのべなさい。...
View ArticleCAの間でとても人気なチーズケーキ
先日、美人チャーミングCAさん(スカイマークと、ANA)お二人に同時にいただいたチーズケーキが、かなりうまうま JALのCAさんにも、そのあといただいて、どうやらCAの間ですごく人気らしいのです。 北海道でチーズケーキといえばルタオさんが有名で、ドゥーブルフロマージュなどは知ってる❕という方も多いですよね。 これもそのルタオさんの一品なのですが、かなりおいしい。 その名は、パフェドフロマージュ☆...
View Articleエアラインテストセンター一問一答
蔡英文氏はどの国の女性総統か? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (3月講座アップ)くるみ会便り (9月7日更新)高橋くるみのLOVE☆YOGAダイアリーこちらをクリック instagram...
View Articleバニラエア内定者さんに聞く その1
先日合格が確定して制服採寸も終了したバニラエア。くるみ会の生徒さんのインタビューがまとまりました。 ご紹介していきます。1さんは、とにかく明るくてシャープだけれど繊細でキュートなとっても素敵な女性。話のはずむ女生徒いう印象がとても強い受験生さんでした。...
View Articleヘッドフォン、外していただけます?
これおもしろい! 機内ではヘッドフォンでいろんなプログラムを皆さん楽しまれているのですが、なぜか、私たちCAが話しかけるとき、ヘッドフォンをされたまま会話なさるお客様が多い。 「え?なに?なに?君、声小さいよ!」とか、 「私はワイン」「あの、ビーフかチキンかを・・」「だから白ワイン、赤じゃないって」「あのメインのご選択なのですが」「ワ・イ・ン!」...
View Articleエアラインテストセンター一問一答
消費者庁の移転試験の始まった 都道府県とは? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (4月講座は26日にアップします)くるみ会便り (9月7日更新)高橋くるみのLOVE☆YOGAダイアリーこちらをクリック...
View ArticleイースターとCA試験
まもなくイースターですね。 イースターといえば、復活と生命の象徴、たまごと、繁栄の象徴、うさぎ。 機内でもハロウインほどではないですし、エアラインによっても異なりますが、うさぎのアイシングがついたクッキーとか、スコッチエッグなどのたまご料理などがでることもあります。 最近興味を持ったことは?とか、春ならではの何かイベントを企画するとすれば❔とか(過去にJALANAはじめ多数のエアラインで出題中)...
View ArticleCA試験の前髪問題。
今まで何度も記事にしてはいるのですが、この時期例年いただくご質問にお答えしたいと思います。 ずばり、ca試験は斜め前髪ですよね?CAさんもみなさんそうですし。 オールバックですよね?でも私、額を出すと似合わないんですよ。 女性にとって、前髪問題はいつも重大です 私は受験時代、シニヨンで結果がでなかったので、ボブに変えて合格した話を以前書きました。...
View Articleエアラインテストセンター一問一答
民主党と維新の党が合流した後,新しい党名として決定したのは? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (4月講座は26日にアップします)くるみ会便り...
View ArticleJAL新卒ESで、夢の実現について考える 後編
またまた週末!!なんでこんなに早いんでしょ笑 と、思いませんか?早く時間が過ぎると感じるのは、ハッピーで平和な証拠だと、作家の曽野綾子先生がおっしゃっていました。ってことは、CA時代満席で気づいたら着陸していたあの時も、ハッピーだったのだろうか・・。う~ん試験を受けているときも、あっという間に過ぎるからこれもハッピー。...
View Articleエアラインテストセンター一問一答
先ごろミャンマー議会で選出の新大統領は? オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック ! (4月講座は26日にアップします)くるみ会便り...
View ArticleJALGSさん経由ANAシステムトラブルの素敵話☆
くるみ会4月講座アップしました。また、初開催、studio welina 朝ヨガ@梅田も初開催です。 先日、ANAの大規模なシステムトラブルがニュースになっていましたね。トラブルに合われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 すべてがデジタルで動いている世の中、他人ごとではないと、WEBで仕事をしている私などはいろいろ考えさせられました。...
View Article