Quantcast
Channel: キャビンアテンダント就活指南 高橋くるみオフィシャルブログ by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9670

レッツQ&A JALANAのみの受験はやっぱり無謀ですか?

$
0
0

試験が落ち着いている今、試験対策というより、受験そのものへの向き合い方についてのご相談をいただくことが多くあります。


正解がないだけに難しいですよね。


そんななか、ダントツに多いのが、今日の表題「JALANAのみ受験の是非について」


無謀ですか?という受験生さんがとても多くいらっしゃるのですが、無謀という言葉自体、ちょっと


違和感があるな~と感じてしまうのです。


というのも、無謀という言葉の裏には、ANAとJALが試験で最難関で、他社よりも難度が高いというイメージがあっての言葉だと思うのですが、


実際、試験をいろいろ追っていくと、とんでもない。


独立系、ANAJAL系列会社、LCC,外資系などなどが縁のない結果になり、JALANA2社に合格という例は


枚挙にいとまがないのです。


そして外資系への転職などだと(現在ANJAL双方の現役さんに大人気!う~む・・・)、実は大手2社出身のみの経歴だと、突破が難関だったりする。


むしろ、独立系や、外資系や、時代の先端でもあるLCCでの経験が買われて内定ゲットという方もたくさんいらっしゃいます。


最近は業界内転職が活発なので、まずはどこかに入社してという方と、

いや、私は日系大手2社(もしくは希望のエアライン)以外は興味なしという方と大きく2つにわかれる印象です。


双方ともに間違いない歩み方だと思います。


大手2社よりも、系列会社のほうが競争率が高いことは多々あります。


どちらの道を選択するかは皆さん次第ですし、私の感じる範囲では、受験生さんのほぼ半々で、


選ぶ道筋は分かれているなという印象です。


絞り込むか、いろいろ受けるか、みなさんのお好みと照らし合わせて、安心して検討してみてくださいね。

黄色い花オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック (12月講座は23日にアップします

黄色い花くるみ会便り (12月10日アップ)

CAの私が実践で学んだ 気持ちよく働く女性のエッセンス/大和書房
¥1,365
Amazon.co.jp

黄色い花ツイッターでエアライン試験関連限定で質問にお答え中です!@takahashikurumiでお願いします! DMではなく恐れ入りますが@でお願いします。

黄色い花みなさんのお悩みはairdream1monarch@yahoo.co.jp でお預かりします、ブログでお答えしてまいります。すべて取り上げることは難しいです。申し訳ないです!

黄色い花また、記事に関する、ご意見、ご感想、お問い合わせ,取材ご依頼は、くるみ会HPお問い合わせページよりどうぞ。http://airdream-monarch.dreama.jp/

黄色い花facebookでは、お会いしたことのあるみなさんと、ゆるく交流中!リクエストおまちしています。

黄色い花 5刷決定!、「CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス」

CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス/高橋 くるみ

 



黄色い花オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック (11月講座アップ!

黄色い花くるみ会便り (12月10日アップ)














Viewing all articles
Browse latest Browse all 9670

Latest Images

Trending Articles