Quantcast
Channel: キャビンアテンダント就活指南 高橋くるみオフィシャルブログ by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9670

ぐぐっと伸びる人とは。

$
0
0

先日、某大手エアラインで空港単位の指導にあたっているベテラン社員さんとお話しする機会がありました。

 

主に、学習量がCAよりも、はるかに多い地上職の指導をされている方なのですが、

 

かなり納得しました。

 

ハロウィンどんな人が、成長して、かわいがられますか?

 

おとめ座①メモを取ってしっかり吸収する姿勢を持てる人②自分の力を信じていない人ですね。

 

ハロウィンなるほど~!でも②は自信がないってことでもありますよね。

 

おとめ座だからこそ、①ができるし、わからないところも、躊躇なく質問もできると思うんですね。自信がありすぎると、わからないといえなかったり、何でも一人でしてしまう人は多いので。

誰でも最初は仕事なんてできないけれど、①と②さえあれば、きっと時間が解決してくれますよね。

 

御意!!!

 

やはり、決め手はしごとのでき不出来より、その「姿勢」にありそうです。

 

これは試験でも同じこと。自信がもてないみなさんも(私もですけどね)

 

こんな考え方もあるとしっておいてね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9670

Trending Articles