前回の続きです❕今後、ADO,オリエンタルエアブリッジ、JALANA新卒、バニラエアとぞくぞくと、
そして、ぼちぼちと続きますので、よろしければご覧くださいね。
これはやっておいてよかっ たとおも う対策はあるかな?

JTAを始め、JALやANAでもテストセンター受験が選考のある段階で課されましたし、私はその得点についても内定の際に言及された事を踏まえると、やはりある程度は選考基準になっているものと思われます。

逆に良くてもそうでなくとも合否いずれもいらっしゃるので、得点が高いことに越したことはありませんが
面接対策と筆記対策はバランスが大切、どちらかというと、前者重視という感じでいいと思います。
しっかりやってらっしゃるのはさすが、学生さんならでは!!
これはもっとやっておけばよかったと思う対策ってある?

何か一つ秀でるものをつくる!ということです。私は身長に不安がありましたし、それをカバーする強みがないのが悩みでした。ですので、英語だけは負けない!部活動の成果だけは負けない!などと、唯一無二の存在になれる様な武器を早めから作れていれば良かったなと感じます。

それの掘り起こしと、伝え方が適切に行われているかが重要です。
みんな、他の誰かより、秀でるものが必ずあると、私は受験生さんにいつも教わっています。
最後に受験するみなさんにひとこと!

お一人でも多くの方が、実りある就職、転職のできる事を願っています!!
ありがとうございます。次回は、ADOをお送りしますね!!
オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック! (11月講座は28日にアップします)
くるみ会便り (9月7日更新)
高橋くるみのLOVE☆YOGAダイアリーこちらをクリック
- CAの私が実践で学んだ 気持ちよく働く女性のエッセンス/大和書房
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
ツイッターでエアライン試験関連限定で質問にお答え中です!@takahashikurumiでお願いします! DMではなく恐れ入りますが@でお願いします。
みなさんのお悩みは、専用アドレスairdream1monarch@yahoo.co.jp でお預かりします.
多くの方に共通するお悩みは、ブログでお答えしてまいります。個別のご返信はしておりません。またブログですべて取り上げることは難しいです。申し訳ないです!
また、記事に関する、ご意見、ご感想、お問い合わせ,取材ご依頼は、くるみ会HPお問い合わせページよりどうぞ。http://airdream-monarch.dreama.jp/
facebookでは、お会いしたことのあるみなさんと、ゆるく交流中!リクエストおまちしています。
5刷決定!、「CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス」
CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス/高橋 くるみ