Quantcast
Channel: キャビンアテンダント就活指南 高橋くるみオフィシャルブログ by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9670

ANAウイングス内定者さんに聞く。後編

$
0
0

●8月講座お申し込みの皆様。詳細を数日内にお届けいたします。

お待ちくださいませ!●


先日のつづき。ウイングス内定者さんのインタビューです。ひきつづき、もうお一方の

インタビューもお届けしますね。


ハロウィン受験生さんにひとこと!


ヒヨコこれは私の恩師の言葉なのですが、

今やるべきことに注力して、今きちんと結果を出すこと。もちろん、たいていの場合は結果はついてこない。しかしその時に私達は「次」を信じ前に進むしかない。その時が二度と戻らないことを胸に刻みながら。
だから結果にこだわっていかないといけないのだろう。それは勝利至上主義とか、そんなつまらない話じゃなくて、過ぎ去っていく今を何かとつなぎとめるために、「今」に注力しないといけない。「次はあるけど、次はない。」

これがエアライン受験で不合格が続いていた私への喝となりました。不合格が続いても、受験を始めた頃はまた次があると思ってやってきました。そういった前向きさも必要なのですが、
その年齢での受験機会は永遠に取り戻すことは出来ません。だからこそ、「今」という瞬間を大切にしないといけない・・・本当に当たり前のことなのに、そこの認識が私自身甘かったように思います


漠然とした不安を抱えて挑み続けるのは本当に辛いと思います。しかし私は今回の面接と直近の面接とで大きく違うところはなかったようにも思います。タイミングや運などもありますし、合格と不合格は紙一重なのではないでしょうか。だからこそ自分を過度に否定するのではなく、巡ってくるチャンスを掴むために、「今」に注力なのだと思います。

長々とえらそうなことを申し上げてきましたが、
私は本当に不器用でこれからの訓練も人より倍苦労すると思います。しかし自分をひろってくださった会社に何らかの恩返しが
したいです。受験生の方々も自分の気持ちと相談しながら、結果のみに捉われすぎることなく、「今」に傾注することが、エアラインもしくは他の道へ繋がることになると思います!

ハロウィンとても参考になるインタビューでした。つづく。

黄色い花オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック (8月講座アップ!マンスリー東京追加)

黄色い花
くるみ会便り (6月25日アップ)

CAの私が実践で学んだ 気持ちよく働く女性のエッセンス/大和書房
¥1,365
Amazon.co.jp

黄色い花
ツイッターでエアライン試験関連限定で質問にお答え中です!@takahashikurumiでお願いします!
DMではなく恐れ入りますが@でお願いします。

黄色い花みなさんのお悩みは、専用アドレスairdream1monarch@yahoo.co.jp でお預かりします.

多くの方に共通するお悩みは、ブログでお答えしてまいります。個別のご返信はしておりません。またブログですべて取り上げることは難しいです。申し訳ないです!

黄色い花
また、記事に関する、ご意見、ご感想、お問い合わせ,取材ご依頼は、くるみ会HPお問い合わせページよりどうぞ。http://airdream-monarch.dreama.jp/

黄色い花
facebookでは、お会いしたことのあるみなさんと、ゆるく交流中!リクエストおまちしています。

黄色い花 5刷決定!、「CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス」

CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス/高橋 くるみ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 9670

Trending Articles